閉じる

電話占いの注意点とは?トラブルにならないために気を付ける点やマナーを解説

「電話占いって本当に安全なの?」
「危険なこともあるって本当?」
身近な占いサービスとして大人気の電話占いですが、利用する際に危険はないのか気になるという方も多いのではないでしょうか。

  • 電話占いは安全なのか
  • 電話占いを選ぶときの注意点
  • 占い師を選ぶときのポイント
  • 電話占いのマナー

Uranaru編集部

この記事を読むことで、電話占いで危険なサイトを見分けることができるようになるでしょう。
電話占いに興味があるという方や、電話占いが安全かどうか気になっているという方は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。
\人気の電話占いについて知りたい方はこちらもチェック!/
【占い師監修】当たる電話占いおすすめ人気ランキング!

電話占いって安全なの?

電話占いそのものは危険なサイトではありません。

しかし、電話占いサイトの中には、安全でないサイトがあることも事実です。電話占いにおいての安全でないサイトとは、個人情報の取り扱いがいい加減なサイトです。そういったサイトを利用してしまうと、サイトに登録した個人情報が洩れてしまう可能性があります。

電話占いを利用するなら、危険なサイトを見分けること、安全で安心できるサイトを利用することが大切でしょう。

電話占いのサイトを選ぶときの注意点

大切なことは、電話占いのサイトをよく確認して内容を見てみることです。占い師の情報よりも、そのサイトが安全かどうかを先に確認してみてください。

ここでは、安全かどうか簡単な見分け方を紹介しているため、こちらを参考に安全な電話占いサイトを見つけてみましょう。

  • 公式サイトに会社概要があるか
  • 鑑定料以外の料金が発生しないか
  • SSL認証」「Pマーク」で安全性をチェック

公式サイトに会社概要があるか

利用したい電話占いサイトを見つけたら、会社情報を紹介しているページがないか確認してみましょう。会社情報は、「会社概要」あるいは「特定表取引法に関する表記」のページに記載されています。

会社情報が分かるページがないサイトや、会社概要の中に代表者名や設立年月日、電話番号の記載がないなど、情報洩れがあるサイトは危険性が高いサイトと言えます。会社の情報も軽く調べてどんな会社か把握できると、なお安心でしょう。

鑑定料以外の料金が発生しないか

安全なサイトかどうか判断するには、鑑定料以外に発生する料金がないかどうか、料金の支払い方法が明記されているかどうかもチェックしてみましょう。

通常、鑑定料以外に通話料が発生することはあります。鑑定料に通話料を含んでいるサイトもありますが、自己負担となっているサイトも少なくありません。それ以外に不明な料金が発生しないかどうかに注意してください。

支払う料金がいくらなのかはっきりしないサイトには、気を付けましょう。

「SSL認証」「Pマーク」で安全性をチェック

SSL認証は運営者の実在性を確認し、通信データを暗号化しています。第三者から盗み見られる可能性が低くなるため、安全でしょう。

Pマーク(プライバシーマーク)は、個人情報の取り扱いで適切に保護措置を行っている事業者などに付与されるマークです。このマークがある電話占いサイトは、利用しても個人情報が洩れる心配は少ないでしょう。

電話占いの占い師を選ぶときのポイント

占い師を選ぶときは占いが当たるかどうかも大事ですが、相談者に合った占い師かどうか、相談内容に会った占術を使う占い師かどうかも大切です。実際に鑑定してもらう占い師を選ぶときは、以下のポイントに注意して選んでみてください。

  • 占術をチェックする
  • 口コミをチェックする
  • 言葉遣いが丁寧
  • 鑑定料を明確に提示している

占術をチェックする

占いの占術は主に3種類、「命術」と「卜術」と「相術」に分かれており、それぞれに得意とする相談内容が違うことに注意しましょう。

西洋占星術や四柱推命、算命や紫微斗数といった占術は命術であり、生まれたときの不変的な情報をもとに、運命や運勢、相性などを占うことに向いています。

卜術にはタロット占いや易などがありますが、こちらは偶然の中から必然性を見出していく占いであり、相手の気持ちや近い運勢、行動の結果を占うことに向いているでしょう。

相術は手相や人相、風水といった占術でモノの形や形状などから吉凶を占います。

自分の相談内容に合った占術を使う占い師を選ばなければ、思ったような結果が得られないことがあるでしょう。

口コミをチェックする

占い師を選ぶときは、実際にその占い師に占ってもらった人の感想が見られる口コミをチェックすることが大切です。

口コミでは占い師の先生がどういう先生だったのか、アドバイスはもらえたのかどうか、鑑定内容が当たっていたのか、はずれていたのかといった内容が率直に書かれています。

占ってもらう占い師の人となりをあらかじめ知るために、その占い師が本当に当たる占い師なのかどうかを知るためにも、実際に利用したことのある人の声は良い判断材料になるでしょう。

言葉遣いが丁寧

占い師には、言葉遣いが丁寧で優しい占い師がいれば、言葉遣いはあまり丁寧ではないけれど人情味がある占い師、とにかくズバズバアドバイスしてくれる占い師といったように、いろいろな占い師がいます。

初めて電話占いを利用するような場合は、言葉遣いが丁寧な占い師や優しいと評判の占い師を選ぶことをおすすめします。慣れていなくて緊張していても、優しく心を解きほぐして相談にのってくれるでしょう。

鑑定料を明確に提示している

、鑑定料を明確に提示している占い師を選ぶようにしましょう。電話占いサイトに所属している占い師であれば、サイトの方で鑑定料金や支払い方法を明記してあれば問題ないでしょう。

電話占いの鑑定料は、1分いくらとなっていることがほとんどで、相談時間が長引けばそれだけ鑑定料が高くなる仕組みです。それ以外では相談内容によって料金が変わる場合や、枠で料金を決めている場合もあります。鑑定料はいくらなのか、あらかじめ確認しておきましょう。

電話占いで相談できない内容とは?

以下で紹介している相談については断られる可能性が高いため、チェックしておきましょう。

  • ギャンブルや投資について
  • 命や健康にかかわること
  • 人探し・紛失物など
  • 他人に危害を加える内容

ギャンブルや投資について

儲かる投資はどれなのか、当たる馬券や宝くじといったギャンブルや投資についての質問は、基本的に受け付けていません。電話占いサイトで明確に、受け付けていない相談として書かれている場合があり、相談しても占い師に断られる可能性が高いでしょう。

占いは、儲けるための手段ではありません。そのことを肝に銘じている占い師は、自分の徳を失わないためにも、ギャンブルや投資についての相談には応じてくれないでしょう。

命や健康にかかわること

人の命や健康にかかわることについては、基本的に占ってもらえないと考えた方が良いでしょう。

占い師の中には人の顔や声を聞いただけで、その人の死期を察することができる人もいると言われています。しかし、だからといって命や健康の相談に応じることはありません。人の生死を口にすることで、それが本当になる可能性があるため、慎んでいるのです。

命、とりわけ寿命に関することや病気のように健康状態にかかわる質問はしないようにしましょう。

人探し・紛失物など

電話占いでは人探しや紛失物を探すといった相談は、受け付けていないことがほとんどでしょう。

大切な人が行方不明になってしまったり、大切にしていた物が無くなったりしたとき、占い師に相談したくなることがあります。しかし、占いは相談者の悩みを解決するためのもので、人がどこにいるのか、無くなった物がどこにあるのか探すためのものではありません。

失せ物探しを得意としている占い師もいるでしょうが、利用規約で禁じられている場合があります。相談を受け付けていない占い師が多いことは心得ておきましょう。

他人に危害を加える内容

占い師に他人に危害を加えるような内容の相談はできません。
誰かを強く憎んだり傷つけたいと考えたりすることはあるものですが、それを占い師に相談することはできません。占い師の占いは人の悩みを解決するため、幸せにするためのものであって、他人を傷つけるためのものではありません。

電話占いのその他の注意点

電話占いをするときには、どこのサイトを利用するか、どんな占い師を選ぶか以外にも注意点があります。

  • 電話占いに依存しすぎない
  • 結果を深刻にとらえすぎない

電話占いに依存しすぎない

電話占いに依存しすぎないように気を付けましょう。

電話占いでは占い師が親身に相談にのってくれたり、明確なアドバイスをくれたりすることがあります。自分のために占いやアドバイスを役立てることは良いのですが、それに依存しすぎてはいけません。
電話占いを利用する際は、受けたアドバイスを参考にする程度にとどめ、決定はあくまでも自分の意思で行いましょう。

結果を深刻にとらえすぎない

占いは絶対のものではないということを忘れず、深刻にとらえすぎないようにしましょう。

ネガティブな結果が出たときに必要以上に気にしてしまうことがあります。言われたことを真剣に受け止めてしまう真面目な方に多いでしょう。

鑑定結果はあくまでも予定として提示されたものであって絶対のものではないことを忘れず、どうすれば上手くいくかというように、できるだけポジティブに受け止めていきましょう。

こんな電話占いは要注意!

  • 前払いで高額ポイントの購入を迫る
  • 占いで商品購入を要求する
  • 鑑定時間を無理に引き延ばそうとする

これらの注意点は、基本的に電話占いを利用するまで分からないことが多いという特徴を持っています。
もし被害に遭った場合は、その電話占いサイトは利用しないようにすることをおすすめします。

前払いで高額ポイントの購入を迫る

購入するつもりがなかった高額のポイントを購入するよう迫られることがあるため、注意しましょう。
電話占いでは前払いと後払いの支払い制度をとっているところが多く、前払いでは鑑定に使えるポイントを購入できます。手持ちのポイント分だけの鑑定になる場合が多く、お得に購入できることから、購入を勧められることがあります。

自分で納得してポイントを購入するならば良いのですが、高額のポイント購入を迫ってくるようなサイトには注意しましょう。ポイントに有効期限があるかどうかも確認が必要です。

占いで商品購入を要求する

「開運のために」と言って商品購入を要求されるようなことがあっても、購入しないように注意しましょう。

電話占いサイトでは1分いくらと鑑定料金が定まっていますが、これらの商品は別料金となり、知らないうちに支払い額が膨れ上がってしまう可能性があります。
基本的には、電話占いサイト側はこういった商品販売を禁じていることがほとんどです。しかし、中には占い師が勝手にやっているケースがあるため、もしそのような占い師に出会ったときは購入しないようにしましょう。

鑑定時間を無理に引き延ばそうとする

占ってもらっている際、鑑定時間を無理に引き延ばそうとする占い師には注意しましょう。

電話占いでは時間で料金が決まっていることが多いため、少しでも鑑定時間を引き伸ばした方が占い師の利益になります。そのため、占い結果を言わずに引き伸ばしたり、切られないように話し続ける場合があります。そのようなときはすぐに切りましょう。

また、電話占いサイトでよくある初回何分間無料占いという特典にも注意が必要です。無料分だけ利用しようとしたのに話を引き伸ばされて結果有料になる、といったケースがあるためです。注意してください。

電話占いのマナー

  • 相談内容は事前にまとめておく
  • 噓はつかない
  • 占い師の実力を試すような質問をしない
  • 理想の結果が出るまで何度も同じ内容を占わない
  • 他の占い師を引き合いに出さない

これらのマナーは、電話占いをスムーズに利用するために必要になります。事前に用意しておくべきこともあるため、確認してから電話占いを利用してみましょう。

相談内容は事前にまとめておく

、相談内容を事前にまとめておくようにしましょう。

初めての電話占いでは、緊張してしまって上手く言葉が出てこなくなることがあります。貴重な鑑定時間を無駄にしてしまわないために、緊張してもちゃんと話せるように、聞きたいことをあらかじめまとめておいてください。

さらに、自分の情報や占って欲しい相手の情報などを分かっている範囲でメモしておくと、思い出す必要がなくなってスムーズでしょう。

噓はつかない

素直に伝えることが恥ずかしくても、嘘はつかずに正確な情報を占い師に伝えるようにしましょう。

人間関係で嘘をつくと信頼関係を大きく損ねてしまいますが、それは電話占いでも同様です。事実を隠したいからと適当な嘘をついてしまうと、占い師の警戒心を高めてしまい、満足のいく鑑定ができなくなる可能性があります。

電話占いでは相談しにくい内容でも、相談することができます。嘘をつくようなことはせず、事実を伝えて正しい鑑定結果を受け取りましょう。

占い師の実力を試すような質問をしない

占い師の実力を試すような質問はマナー違反です。
実際に知りたい鑑定内容ではなく、占い師の実力を試すような質問をしては、占い師の反感を買う可能性が高いです

占い師の実力が気になるならば口コミや評価を見たり、実際に受けた鑑定結果で判断したりするようにしましょう。

理想の結果が出るまで何度も同じ内容を占わない

自分の希望通りの結果ではないからといって、理想の結果が出るまで何度も同じ内容を占うというのは、占いのタブーとなっています。

占術の中には占うたびに結果が変わってくるものもあるため、何度も占えば自分の理想の結果を出すことはできるでしょうが、それに意味はありません。理想の占い結果を無理やり出しても、現実がその通りになるとは限らないためです。

ただ、時期によって結果が変わることはあるため、ある程度期間を置いてから同じ内容を占うのは問題ないでしょう。

他の占い師を引き合いに出さない

鑑定してもらっている占い師に対して、他の占い師を引き合いに出すようなことはやめましょう。

占い師の場合は、相談者に対する心情に大きく影響を与えてしまうでしょう。その結果、占いの精度が落ちる可能性もあります。

他の占い師に占ってもらっていたとしても、引き合いに出すことはマナー違反であると同時に、正しい鑑定結果を受けられない可能性を高めてしまうでしょう。

注意点やマナーを知って電話占いを活用しよう

この記事では、近年人気の高まっている電話占いの注意点やマナーについて解説してきました。

電話占いサイトは数多くあるため、中には悪質で危険なサイトもあります。しかし、この記事を参考にすれば、利用したい電話占いサイトが本当に安全なのかどうか見分けられるでしょう。

ぜひこの記事を参考にして、電話占いをスムーズに利用してみてください。

Yume

東北生まれのWebライター。幼少期から田舎でスピリチュアル体験を実感してから占いの研究するようになりました。電話占いサービス113社以上を調査!当たると噂の占い師の当たったエピソードや評判・口コミを100名以上から調査しています。

記載されている内容は 2022/08/31 時点のものです。 現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。 また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、 本記事の内容に関する事項については、 専門家等に相談するようにしてください。

関連記事
Related Articles